

Curriculum
IT総合(3年制)コース
AI・Webサービス開発・アプリ開発・サーバー開発スキルに加え
プロジェクトをマネジメントできる高スキルIT人材を育成
1年次はプログラミングからWebデザインや企画など幅広く学び2年次には自身の適性にあわせて
カリキュラム選択することで分野の造詣を深め、大手企業への就職を目指します。
3つの特長
3つの特長
POINT1
- 進路に合わせて、
デザイナーや企画職も
目指せるカリキュラム選択 - 自分の目指す進路に合わせた最適なカリキュラムの選択が可能です。より就職に有利になるように2年次にカリキュラムを選択します。企画からプレゼンまで一貫した技術が身につきます。
POINT2
- 未経験でも安心
- 覚えやすいJavaScriptから始めプログラミングの基礎から理解します。更にレベル別クラスによるサポートや、自宅でも学べるITツールを活用することで未経験者でも安心です。
POINT3
- AI・IoT・スマホアプリにも対応した最新カリキュラム
- 近年多くの分野で需要が高まっているAIや機械学習のための言語の「Python」やアプリ制作には欠かせない「Swift」などより多くのフィールドで活躍できる人材を育成するカリキュラムになっています。



3年間の流れ
3年間の流れ
プロジェクト型学習参加企業
目指せる職業・資格
目指せる職業・資格
目指せる職業
- Webエンジニアフロントエンドエンジニア/
サーバーサイドエンジニア - アプリエンジニアiOSアプリエンジニア/
Androidアプリエンジニア - Webデザイナーデザイナー/
コーダー - プロジェクトマネジメント担当
- 情報システム部(社内SE)
- カスタマーエンジニア
- システムエンジニア
- AI開発者
- プロダクトプランナー
- サービスエンジニア
- アカウントプランナー
- Webサイト運用管理者
- Webサービスプランナー
- Webマーケティング担当
- Webアナリスト
目指せる資格
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITパスポート
- ITストラテジスト
- ITサービスマネージャー
- プロジェクトマネージャー
徹底した個別
サポートだから
※バンタングループ2020年3月卒業実績
カリキュラム
カリキュラム
AI・データサイエンティスト授業
様々な業界で活用され、今後も需要の増えるAI・データサイエンスを学ぶことで、課題解決へのアプローチの選択肢を増やします。

AI・機械学習
そもそも、機械学習とは何かを知ることから始めます。学習用に設定する課題を様々なアプローチで解いてみることで、各アプローチの特長を掴み、現実の課題へ適用する力を身につけます。

データサイエンティスト
データサイエンティストは、これからのIT社会で最も必要とされている職種の一つです。ITスキルとビジネス力の両方を高めることで、社会や企業の課題を解決できるIT人材を目指します。
プログラミング授業
IT企業であるドワンゴの新人研修をベースとした教育プログラムでしっかり学ぶことで初心者でも、プログラミングのスキルを使いこなせるレベルになる。
Webデザイン授業
グラフィックデザインからコーディングまでしっかりと学ぶことで初心者でも現代のWebデザイナーに求められる技術を幅広く習得
主要学習項目
主要学習項目
- HTML
- CSS基礎
- CSS応用
- JavaScript基礎
- JavaScript応用
- Node.js
- Swift基礎
- Swift応用
- Java基礎
- Java応用
- Scala基礎
- Scala応用
- アルゴリズム
- データベース
- 機械学習
- Illustrator
- Photoshop
- UI設計
- レイアウトデザイン
- タイポグラフィ
- 配色デザイン
- Webプログラミング実習
- Webマーケティング分析
- iPhoneアプリ開発
- Androidアプリ開発
- Webデザイン実習
- Web広告制作実習
- WordPress実習
- 大規模Webアプリ開発
- 動画配信サービス開発
- Linux開発環境構築(Linux/Git/GitHub)
- サーバーサイドプログラミング実習
- ビジネスGoogleドキュメント実習
- ビジネスGoogleスライド実習
- ビジネスGoogleスプレッド実習
- ビジネスプラン/マーケティング概論
- プロジェクトマネジメント
- プレゼンテーション
※カリキュラムは変更になる場合があります